


独立開業支援
-
テレアポ
リスト -
コール
システム -
会社設立
-
販売先
紹介
開業に必要な
モノコトを
マルっとサポート!






経営・営業に集中できる仕組みづくりで
年商2億円を目指せる!
こんなお悩み
ありませんか?
-
営業はできるが経営が不安
-
独立が初めてで失敗リスクが気になる
-
会社設立について調べるのが大変
-
リストや販売先などの
ノウハウに不安がある
独立開業には リスクがつきもの!
しかし
NIOKURUなら
経営リスクを
3つのサポートで
最小化できます

-
1
法務・経営サポート
-
開業に必要な各種手続きの完全代行
-
税理士・弁護士の紹介とサポート
-
マンツーマンコンサルティング
-
-
2
最先端のシステム提供
-
業界トップクラスの
コールセンターシステム -
万全サポートの査定システム
-
買取価格算出システム
-
在庫管理
-
顧客管理
-
取引履歴管理システム
-
-
3
強力な販売網サポート
-
即売却可能な販売ネットワーク
-
既存販売先との取引権利
-
オンライン販路の紹介
-
業者間取引ネットワーク
-
越境EC、海外への販売ルート紹介
-

NIOKURUの
開業支援が
圧倒的に
稼げる理由
- あなたの営業力を
存分に活かせる
独自の仕組みづくり - 独立開業で最も重要なのは、あなたの磨き上げた「営業力」を最大限活かす仕組みづくりです。手間のかかるリスト作成や在庫管理、アポ獲得のためのシステムはNIOKURUがまとめて支援します。その結果、営業に集中できる環境で圧倒的な利益を生み出すことが可能です。
- FCにありがちな
高額のロイヤリティや
厳しい本部規制なし - 大手買取チェーンによくある「毎月の売上から〇%を本部に支払う」といった仕組みがNIOKURUにはありません。また、営業エリアや広告手法の規制もないため、純粋に利益だけを追い求めることが可能です。あなただけの屋号を掲げて自由に運営することができます。
- 成功事例多数!
業界屈指の
ノウハウを
マンツーマンで学べる - 私たちの開業支援はこれまで知人やご紹介いただいた方にのみ、提供してきたサービスです。結果として数々の成功事例が生まれ、正式に皆様へ公開する運びとなりました。次は、業界屈指のこのノウハウをあなたに直接お伝えします。

FCや会社員では不可能な
NIOKURU
=年商2億稼ぐが
早期達成可能です
-
お勤めの会社への秘密厳守を
お約束いたします。 - お勤めの会社に独立の意思を知られて気まずい思いをすることがないよう、最大限配慮いたします。また、独立がバレた際に買取業界特有の「妨害工作」を受けるリスクも無視できません。NIOKURUはあなたの新たな挑戦をあらゆるリスクから守り抜くため、秘密厳守を徹底しています。
NIOKURUとFC開業、
サラリーマンとの違い
-
-
NIOKURU
-
無店舗FC開業
-
サラリーマン
-
-
- 初期費用
80万円〜
200万円程度
不要
- ランニング
コスト 2万円〜
ロイヤリティ15万円
0円
- 営業利益
200万円以上可
最高100万円程度
最高80万円程度
- 安定性
営業力に左右される
営業力に左右される
固定の給与がある
- 将来性
FC規則などの制限なしで急成長可能
個人事業だがFC独自の規制に縛られる
勤務している会社に大きく依存
加盟店オーナーの声
-
オーナー歴1年
溝江 翔(28歳)
月商1,500万円/粗利900万円
代表の知識と人柄が素晴らしく、全幅の信頼を置いて事業に集中できています。代表自身の失敗談を話してくれるのが良いですね。私が同じ轍を踏むことを防いでくれますし、実際に経験された「リアルな知識」なので価値がありました。また、NIOKURUのシステムにも助けられています。特に「古物管理台帳」の管理がかなり楽になりました。税務調査の対象として警察へ提出することもある書類なので、記入漏れを防げるこのシステムはありがたいですね。
初期費用と収益モデル
- 初期費用
- 80万円〜
-
- 1ヶ月目(営業1人)
- 3ヶ月目(営業3人)
- 6ヶ月目(営業6人)
-
- 売上
- 500〜800万円
- 1500〜2500万円
- 3000〜5000万円
- 買取(仕入)
- 100〜150万円
- 300〜500万円
- 600〜1500万円
- 経費
- 300〜500万円
- 600〜1000万円
- 1200〜2400万円
- 粗利
- 400〜600万円
- 1000〜1800万円
- 1800〜3000万円
- 営業利益
- 200〜300万円
- 300〜1200万円
- 600〜2500万円
※あくまでも収益モデルの一例であり、利益を保証するものではありません。
開業までの流れ
-
法人設立
-
事務所契約
-
古物商許可の取得
-
テレアポリストの準備
コールシステム、
アポ管理システム等各種システムの準備
営業車両準備
アポインター募集
-
コールセンター稼働
-
営業活動開始
3つの独立支援プラン
-
ライト
- 初期費用
- 約80万円
- 月額費用(12ヶ月更新)
- 約2万円〜
- プランごとの特徴
- スタートアップ支援及び各種管理システムの提供
-
スタンダード
- 初期費用
- 約130万円
- 月額費用(6ヶ月更新)
- 約3万円〜
- プランごとの特徴
- スタートアップ支援及び各種管理システムの提供、コールシステム及びリストの提供
-
プレミアム
- 初期費用
- 約200万円
- 月額費用
- 要相談
- プランごとの特徴
- スタンダードプランの内容に加え、コールセンター立ち上げ支援、販売先の共有、毎月1ON1ミーティングの実施など総合コンサルティング
よくある質問

-
-
NIOKURUの月額費用とFCのロイヤリティはどちらが得ですか?
- 営業力に自信のある方ならNIOKURUの月額制が断然お得です。FC(フランチャイズ)が採用する「売上の〇%」というロイヤリティは、あなたの売上が伸びるほど支払う額も増えていく仕組みになっています。一方で、NIOKURUの月額費用は売り上げで変化しない固定制です。そのため、大きな成果を上げるほど手元に残る利益も大きくなります。
-
-
-
買い取った商品が売れ残って赤字にならないか心配です。
- ご安心ください。NIOKURUでは赤字のリスクを最小限に抑えるためのサポート体制を整えています。中古品を大量にまとめて出品できる販売ルートのご紹介はもちろん、市場への登録や商品を売るための資格取得に至るまでサポート。そのため、手間のかかる作業を減らしながら、在庫を抱える心配なく事業に集中できます。
-
-
-
開業にあたり、何か特別な資格や許可は必要ですか。
- 中古品の売買を行うため「古物商許可」が必須となります。取得には警察署窓口での申請が必要です。ですが、ご安心ください。この許可取得を含めた、開業に必要な手続きはNIOKURUが「完全代行(※)」いたします。手間のかかる手続き周りは我々にお任せください。
※資格の必要な作業は提携する士業事務所に業務委託します。もちろんご自身で手続きを進めていただくことも可能です。
-
-
-
無店舗型には店舗型と比較して、どのようなメリットがありますか?
- 最大のメリットは店舗の家賃や内装費といった、高額な初期費用と固定費を徹底的に削減できる点です。そのため、一般的な店舗型ビジネスに比べて圧倒的に低いリスクで開業し、高い利益率を実現しやすくなります。リスクを抑えつつ、利益を最大化したい方に最もおすすめの戦略です。
-
-
-
営業はできますが、アポの獲得はどのように行うのでしょうか?
- NIOKURUの強みでもある「業界トップクラスのコールセンターシステム」をご活用ください。我々が集客の仕組みそのものをご提供するので、最も手間のかかる「新規顧客の開拓」に時間を割く必要はありません。そのため、あなたは開業のタイミングから最も得意で、利益へと直結する営業に注力できます。
-
独立開業は
今がチャンス!

拡大する市場
- 買取(リユース)市場規模の推移と予測
買取市場の成長を牽引しているのが、金・プラチナ相場の高騰です。これらの貴金属は埋蔵量が限られており、採掘での入手がますます難しくなっていきます。そのため、現在流通している商品の価値はさらに高まる見込みです。そして、これらを取り扱う買取市場はさらに成長していくでしょう。まだ市場が完全に育ちきっていないこのタイミングで参入すれば、長期的に有利に事業を展開できます。

成功者を多数輩出!
弊社代表のサポートを直接受けられる
- 2025年8月度募集
- 残り:3枠
- 当月限定特典
- 初期費用20%OFF
お問い合わせ
下記に必要事項をご入力の上、
お問い合わせください。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
株式会社ACE/ACE corporation
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-7-28 第二山本ビル202
TEL:06-6599-9715
COMPANY PROFILE
- 会社名
- 株式会社ACE/ACE corporation
- TEL&FAX
- 06-6599-9715
- 古物商許可番号
- 大阪府公安委員会 第621110191027号
- 資本金
- 5,000,000円
- 設立
- 2018年12月3日
- 代表取締役
- 依田 信一郎(Shinichiro Yoda)
- 顧問弁護士
- 松ヶ枝法律事務所
- 顧問税理士
- PlusA税理士法人
- 本社
- 〒542-0082
大阪府大阪市中央区島之内1-21-19
オリエンタル堺筋ビル403